▼画面下部に表示されるこちらの here アイコンをタップすることでタイムラインを表示させることができます。
投稿内容がターゲットとマッチしていないと、コンテンツを投稿しても集客につながりません。
その他に設定したいプロフィールがあれば設定し、画面左上の[←]をタップしてプロフィールの編集を終了します。
手順はあくまでも目安ですので、好きな項目から気軽に設定してみてください。それでは、実際の画像とともに詳細を解説します。
カスタマイズのランキングは季節やその年によって常に変化しているので、投稿によってタイムラインを埋め尽くさないようにするためにストーリーズを活用しているのです。
▽インスタグラムの「名前」で特殊文字を使用する方法など、詳細は以下の記事を御覧ください。
インスタグラムは独自の機能や用語が多いため、慣れるまでに時間がかかるでしょう。
積極的に使っていくことでどんどん慣れていきますので、ぜひインスタグラムを使いこなしてくださいね。
エルグラムの詳しい情報は以下のページからすぐに確認できるので、ぜひチェックしてみてください。
ハッシュタグとは、コンテンツを分類したり、投稿された写真・動画を見つけやすくしたりするために使用される機能です。
投稿せずに有名人や知り合いの投稿を見るだけという楽しみ方もできるので、投稿したいものがないという方でも十分に楽しめます。
「ビジネス」や「インフルエンサー」になりたいなら、後から変更しない方がいいよ!
試しにタレントの「あのちゃん」を検索してフォローしたいと思うが、あのちゃんは名前を日本語で登録していないため、「あのちゃん」と検索しても公式アカウントは候補に出てこず、ファンが作ったアカントが候補として出てくる。
例えば、企業のアカウントでコスメ関連の投稿をする場合、「#コスメ」というハッシュタグを付けて投稿します。